mt

街頭活動を行う駒場昭夫宇都宮市議(左)、斉藤孝明県議(中央)、落合誠記壬生町議(右)

7月26日、国民民主党栃木県連は、党活動アピールの一環として「国民民主党とちぎSTART UP ACTION」と称し、JR宇都宮駅連絡通路にて街頭活動を実施した。

今後は、JR小山駅やJR那須塩原駅にて街頭活動を行う予定。また、ポスター掲示や国民民主党プレス号外のポスティングなども精力的な活動を行い、支援拡充を図る。

〔国民民主党とちぎSTART UP ACTION 街頭活動日程〕

日時:7月26日(木)18時から 場所:JR小山駅東口

日時:7月27日(金)6時30分から 場所:JR那須塩原駅西口

日時:7月27日(金)17時から 場所:JR宇都宮駅西口

あいさつをする斉藤孝明代表

国民民主党は、中道的な新しい党として5月7日に、大塚耕平参院議員、玉木雄一郎衆院議員を共同代表とし設立した。これを受け、国民民主党栃木県総支部連合会は、7月1日、宇都宮市内にて「設立大会」を開催し、新代表および県連役員、規約を決定した。
当日は、玉木雄一郎共同代表にもお越しいただき、記念講演を開催。党員・サポーターをはじめ、支援団体より約350名が参加した。

設立大会冒頭、落合誠記壬生町議会議員が「新たな政権を担う核となる国民民主党栃木県総支部連合会の設立」を宣言し、満場の拍手で承認。そして、斉藤孝明県議会議員が新代表として選ばれ、満場一致で採択された。
新代表就任のあいさつに立った斉藤孝明県連代表は「国会議員および衆議院公認候補予定者党が不在という大変厳しい状況の中で、国政政党の代表は初めての経験であり、大変な重責」と述べた。そして、衆議院総選挙以降の混乱について陳謝した上で、新党設立に至るまでの経緯を説明。斉藤代表は「民進党、希望の党合流に伴い、少なくはない離党者が出てしまったことは非常に残念。しかし、私たちは責任ある国民政党として、対決ではなく解決を絶えず模索していく」と強調した。これからの活動として党員サポーター登録および積極的な街頭宣伝活動、来春の統一選挙の全員必勝と党勢拡大を強く訴えるとともに、「政権再編を目指し、スタートアップメンバーは常に未来志向で前に進んでいく」と決意を語った。

設立大会後に記念講演を行った玉木雄一郎共同代表は、「嘘に嘘を重ねる安倍政権は一日も早く終わらせなければならない」と批判し、「権力の私物化を絶対に許してはならない。そのために私たちは戦う」と力を込めた。そして「野党の大きな塊をつくるためにできたのが国民民主党。生活者や働く者の立場に立った政策を積み上げ、家族に笑顔があふれるような社会を作るために、もう一度私たちはゼロから頑張りたい」と強く訴えた。

最後に、国民民主党栃木県連の新たな出発と来春の統一地方選挙の必勝に向けた「頑張ろう三唱」を参加者とともに行い、幕を閉めた。

【国民民主党栃木県総支部連合会 役員】
代表 斉藤孝明(栃木県議会議員)
幹事長 落合誠記(壬生町議会議員)
幹事長代理 眞壁俊郎(那須塩原市議会議員)
常任幹事 駒場昭夫(宇都宮市議会議員)
幹事 中村久信(矢板市議会議員)
幹事 金子達
幹事 原田守男
倫理委員長 大川圭吾
会計監査 小林武彦

満席の会場内

記念講演を行う玉木雄一郎共同代表

頑張ろう三唱

調印式に出席した関係者

調印式に出席した関係者

 3月25日、県内45の団体で構成される市民団体「戦争法の廃止と立憲主義の回復を求める栃木県民ネットワーク(以下、「県民ネットワーク」」が宇都宮市内で「参院選『統一候補』勝利のための共闘協定調印式」を開催した。

 今夏の参院選挙は自公政権の暴走にストップをかけるべく、全国で野党共闘の動きが加速している。
 本県においても、昨年末から『統一候補』の誕生を目指し、各政党・団体等が協議を進めてきたが、この度、県民ネットワークによる調整のもと、民主党、共産党、社民党、そして新社会党の4政党と県民ネットワークが民主党推薦候補予定者の田野辺隆男さんを『統一候補』とする準備が相整い、本日の調印式に至った。

 民主党を代表して出席した福田昭夫県連代表は、「田野辺さんの勝利を全員で勝ち取って安倍暴走政治をストップさせたい」と訴えた。

 田野辺隆男さんはベルギーで起きた悲惨なテロ事件を引き合いにし「武力を武力で制圧するのは間違っている。今、安倍政権は安保法制を使って日本国民をこれらの現場に送り込もうとしている」と糾弾した。
 共闘協定の内容に記載された安保法制の廃止と立憲主義、民主主義の回復を目指すことを力強く訴えたうえで、「次の世代につけを回してはいけない。皆様の力をお貸しください」と熱気あふれる会場内で約150名の参加者に支援を求めた。

調印式出席者

・県民ネットワーク     松木栄三共同代表
・   〃         伊藤直子共同代表
・   〃         太田うるおう共同代表
・「統一候補」        田野辺隆男さん
・民主党栃木県総支部連合会 福田昭夫代表
・日本共産党栃木県委員会  小林年治委員長
・社会民主党栃木県連合   松本昭一代表
・新社会党栃木県本部    柿沼久夫委員長

 

調印後、力強く握手する関係者8名

調印後、力強く握手する関係者8名

熱気にあふれた会場

熱気にあふれた会場

決意を語る田野辺隆男さん

決意を語る田野辺隆男さん

調印する関係者8名

調印する関係者8名

あいさつに立つ福田昭夫県連代表と参加した女性議員およびスクール生

あいさつに立つ福田昭夫県連代表と参加した女性議員およびスクール生

3月19日、宇都宮市内にて「女性のための政治スクール『修了式』」を開催した。
女性のための政治スクールは、民主党女性議員ネットワーク会議北関東ブロック(所属県連:栃木県、群馬県、埼玉県、茨城県)の事業として本年1月より開始され、7名の女性議員が企画したイベント等にスクール生が参加し、研鑽を積んだ。

冒頭、あいさつに立った福田昭夫県連代表は「政治分野での男女共同参画は重要視されているが、日本では学校教育で政治を学ぶ時間が少ない。今夏の参議院選挙より18歳選挙権が実施されるが、学校教育でどこまで指導できるのか懸念される」と指摘。民主党が女性議員比率向上にむけ、クオータ制導入の実現を目指していることを紹介し、「本日ご参加いただいた皆さまには、先頭に立って活躍していただきたい」と述べた。

修了式に先立ち「女性への暴力について考える」と題し、認定NPO法人ウィメンズハウスとちぎ代表理事・中村明美さんが講演を行った。
中村代表理事は、内閣府が行った女性に対する暴力に関する調査において“20人に1人が配偶者から命にかかわる暴力を受けた”との調査報告を挙げ「女性であれば誰しもが被害者になることがある」と危惧した。DVが日常的な問題として少しずつ認知されてきているものの、大半が密室で起こるがゆえに表面化されない実態にふれ、「被害者は家庭内の問題と我慢せず、社会的問題の当事者であると認識し、必ず周囲に相談してほしい」と訴えた。
講演の中で『私の生(いのち)はわたしのもの』と題したDVDを視聴。幼少期に受けた虐待やDV、貧困などにより、性産業で働くことを余儀なくされた戦前から現代の女性たちが「売春防止法」の成立に向けて闘った姿を写真や映像で鑑賞した。

講演後に行われた修了式では、平木ちさこ県連男女共同参画委員長があいさつに立ち「女性議員を増やすためには、私たちが先頭に立って活動しなくていけない」と喚起したうえで「この政治スクールを機に、今後も研修会などを積極的に企画し、女性の政治参画を拡げる事業を行っていく」と奮起した。

今回参加したスクール生からは「この政治スクールを通じて、DVや貧困、雇用などの問題を抱えて苦しんでいる方が多くいることを知った。そして、そのことをもっと世の中に知ってもらうためには、情報共有が必要であると学んだ」と感想が寄せられた。

あいさつに立つ平木ちさこ県連男女共同参画委員長

あいさつに立つ平木ちさこ県連男女共同参画委員長

講演をする中村明美さん

講演をする中村明美さん

説明を受ける参加者

説明を受ける参加者

3月10日、衆議院第2議員会館・第6会議室にて、福田昭夫衆院議員、田城郁参院議員、斉藤孝明県議、今井恭男宇都宮市議、中塚英範宇都宮市議、駒場昭夫宇都宮市議6名の民主党栃木県連役員と社民党、共産党各党の議員および市民団体代表、地権者代表ら17名は、LRT導入計画にあたり、宇都宮市が国土交通省に提出している『軌道運送高度化実施計画』について同省から説明を受けた。

宇都宮市が軌道上の特許取得に向けて提出した『軌道運送高度化実施計画』においてLRT全ルートは、すべてが既存道路に軌道を設置する「併用軌道」としている。
この内容について今井市議は「平石地区-板戸地区においては「新設(専用)軌道」としLRT専用走行区間となる」矛盾する点を指摘し、同省が把握しているのか確認した。
(※併用軌道は「軌道法」が適用され、新設(専用)軌道は「鉄道技術基準省令」に準ずることとなっており、鉄道技術基準省令では「鉄道は道路と平面交差してはならない」との原則規定がある)

また、小学校の敷地を削ってレールを敷き、フェンス付線路によって生活道路が遮断されるなど、住環境の悪化や交通環境の危険性が懸念されており、この点についても同省に見解を求めたが、明確な回答は得られなかった。

同席した平石地区地権者は「平面交差にした場合、いかに危険な場所か現地視察を行ったうえで、認可について慎重に審議してほしい」と要望した。

説明を受ける県連役員(右から:福田昭夫衆院議員、斉藤孝明県議、今井恭男宇都宮市議、駒場昭夫宇都宮市議、中塚英範宇都宮市議)

説明を受ける県連役員(右から:福田昭夫衆院議員、斉藤孝明県議、今井恭男宇都宮市議、駒場昭夫宇都宮市議、中塚英範宇都宮市議)